美容鍼 目のクマ

お問い合わせ

クマには、大きく分けて以下の3種類に分けられます。

■青クマ

子どもから大人まで幅広い世代に現れるのが、青クマです。目元周辺の皮膚は他の部分よりも薄いので、皮膚の下にある毛細血管が透けて見えやすいです。

 

毛細血管が健康な状態であれば鮮やかな赤色をしているのですが、睡眠不足やストレスなどで血行が滞ると、暗い赤色に変わります。暗い赤色に変化した血管が透けて見えやすくなり、青クマを発生させてしまうのです。

 

■茶クマ

茶クマはメイクをきれいに落としきれていない場合や、摩擦を加えたりなどが原因で起こるものです。目元周辺の皮膚は薄くてデリケートなので、目をゴシゴシこすって摩擦を加えると、色素沈着が起こりやすくなります。

 

また、通常人間の皮膚は28日周期で新たに生まれ変わります。しかし、乾燥などのダメージが加わっていると色素沈着やシミが発生しても、なかなか元に戻りにくくなります。

 

 

■黒クマ

黒クマは年齢を重ねるごとにコラーゲンやエラスチンなどが減少し、皮膚がたるむことが原因で発生するものです。皮膚がたるむと眼窩脂肪が前に押し出され、膨らみができます。

この膨らみが影を作ることで、黒クマを発生させてしまうのです。

 

 

 

 

 

 

 

クマの種類を見分けるポイント

下まぶたを引っ張っても色が変化しない場合は青クマ

目の下の肌をやさしく引っ張ってみましょう。この時、下まぶたを引っ張っても色が変わらない場合は青クマである可能性が高いです。

 

肌を動かしても色が変わらない場合は茶クマ

茶クマは色素沈着が起きている状態なので、目の下の肌を動かしても、色は変わりません。肌を動かしたときに色がついてくるようなら、茶クマだと言えるでしょう。

 

上を向いたときにクマが薄くなったら黒クマ

鏡を持って、顎を動かさず目だけで上を向きます。この時、クマの色が薄くなったら黒クマである可能性が高いです。

 

黒クマはたるんだ皮膚や脂肪が影を作ることが原因で起きます。そのため、上を向くことで目の下の皮膚が引っ張られるため、影がなくなり、クマの色も薄くなっていくのです。

 

青クマの場合は十分な睡眠と血行を促す行動をとる

青クマの原因は睡眠不足や血流の滞りが挙げられます。青クマを改善する場合は、筋緊張を取り十分な睡眠と血行を促す行動をとることが大切です。

 

例えば、ホットタオルなどで目元を温めてあげたり、アロマオイルなどで心を落ち着かせてあげると、良い睡眠が取れやすくなります。

 

また、人肌程度のお風呂にゆっくり浸かったり、ストレッチやヨガなどを行うと血流が促されるので、青クマにも効果が期待できるでしょう。

 

茶クマの場合は肌のターンオーバーを促す

茶クマの場合は、お肌のターンオーバーを促して、生まれ変わらせることが大切です。色素沈着を起こしているお肌でも、新しく生まれ変わらせることで少しずつクマが改善されていきます。

 

お肌のターンオーバーを促すためには、食生活を意識することがポイントです。ビタミンCやミネラル、タンパク質などは、お肌のターンオーバーを促す効果が期待できるので積極的に摂取してみてください。

 

黒クマの場合はハリや弾力を補うスキンケアや表情筋トレーニングを行う

黒クマの場合は、ハリや弾力を補うスキンケアや表情筋トレーニングが効果的です。くぼんで影ができている部分に弾力を与えることで、影がなくなり、クマも徐々に目立たなくなっていきます。

 

お肌の内側からハリや弾力を補う効果が期待できる、コラーゲンやヒアルロン酸などが配合されている化粧品がおすすめです。

 

また、眼輪筋トレーニングは毎日継続して行うことが大切です。

 

八の字を描くように、時計回り、反時計回りに5回ずつ目を大きく回す

限界まで右を向いて5秒キープ

限界まで左を向いて5秒キープ

たった、この3つの動きだけでも眼輪筋を鍛えられます。短時間でもいいので、すきま時間にトレーニングをするように意識してみましょう。